のっとのブログ
昔メイプルやってた人がたまに思い出すブログ
年に一度の
毎年この時期は部屋やPCの整理をするのが私の恒例です。
丁度去年の今頃にも記事を書いていますね。
自分の書いた文章を読むのは気持ちが悪いので読みませんが似たようなことが書いてあるでしょう。
毎年ここを消そうかなと思ったりするんですが、なかなか消せません。
多少の思い入れはあるようです。
カウンターを見てみると偶に回ってますね。
不思議。
とくに書くことがないですね。
また来年の今頃発掘するのだろうか・・・
丁度去年の今頃にも記事を書いていますね。
自分の書いた文章を読むのは気持ちが悪いので読みませんが似たようなことが書いてあるでしょう。
毎年ここを消そうかなと思ったりするんですが、なかなか消せません。
多少の思い入れはあるようです。
カウンターを見てみると偶に回ってますね。
不思議。
とくに書くことがないですね。
また来年の今頃発掘するのだろうか・・・
スポンサーサイト
掃除の時にふと見つけた失せ物のようなもの
今年、私は人生の一つの節目を迎えた。
PCのHDDの整理をしているとこのブログのURLを発見。
見つけるとともに、色々なことを思い出す。
開いてみると2年程前にも更新した形跡がある。
それ以降、このブログの存在は頭の中から完全に消えていた。
それだけ忙しい日々を送れていたことを幸せに思う。
さて、また記事を書いているわけだが、特に意味はない。
誰も訪れることはないだろう。
メイプルブログと銘打って始めたこのブログだが、メイプルをやっていない今、このブログを残しておく意味があるのか。
ふむ.....

と思って、メイプルをインストールだけしてみました。
春の間少し時間があるので、ちょっとやってみようと思います。
気が向いたら記事書くかもしれない。
過去記事全部公開にしました。
終わり
PCのHDDの整理をしているとこのブログのURLを発見。
見つけるとともに、色々なことを思い出す。
開いてみると2年程前にも更新した形跡がある。
それ以降、このブログの存在は頭の中から完全に消えていた。
それだけ忙しい日々を送れていたことを幸せに思う。
さて、また記事を書いているわけだが、特に意味はない。
誰も訪れることはないだろう。
メイプルブログと銘打って始めたこのブログだが、メイプルをやっていない今、このブログを残しておく意味があるのか。
ふむ.....

と思って、メイプルをインストールだけしてみました。
春の間少し時間があるので、ちょっとやってみようと思います。
気が向いたら記事書くかもしれない。
過去記事全部公開にしました。
終わり
1年に1度くらい
このブログの存在を思い出してしまう
そして記事まで書いてしまう
誰も読まないことが分かっていると気兼ねなく書けるものである
このブログの初期の記事を読み返してみると
良くも悪くもガキの文でした
当時の自分は年齢詐称してるつもりだったんですが
今見返すと、まったくできてなかったことがわかります
さらに更新日時がとびとびだったりすることから
5年前からすでに飽き性だったことがわかります
今と変わってないところもあって自分が書いていた文だと実感させられます
もうメイプルをやることはないし
定期的に更新することもないけど
また数年後見るときのために このブログは残しておきます
今書いても昔と変わらず”内容が無いよう”な文章でした
そして記事まで書いてしまう
誰も読まないことが分かっていると気兼ねなく書けるものである
このブログの初期の記事を読み返してみると
良くも悪くもガキの文でした
当時の自分は年齢詐称してるつもりだったんですが
今見返すと、まったくできてなかったことがわかります
さらに更新日時がとびとびだったりすることから
5年前からすでに飽き性だったことがわかります
今と変わってないところもあって自分が書いていた文だと実感させられます
もうメイプルをやることはないし
定期的に更新することもないけど
また数年後見るときのために このブログは残しておきます
今書いても昔と変わらず”内容が無いよう”な文章でした
最近ハマってるゲーム
最近はまってるゲームが3つほどあります
1つ目は、サドンアタック

オンラインのFPSですね
他のFPSはAVAくらいしかやったことないんですが、僕は一番好きなFPSです
敵を倒す爽快感がたまりません!
ストレスを解消できそうですが、逆にたまったりします・・・
僕の考える長所
・無課金でも楽しめる(僕的には課金必要ない)
・1ゲーム10分程度で時間を多く必要としない(測ったことない)
短所
・慣れるまでたぶん面白くない(初心者サーバーも初心者狩りがいる)
・ある程度のスペックを要する
僕的にはいいゲームなので、是非一度はプレイしてみてほしい
2つ目は、ファンタシースターオンライン2

オンラインRPGです
PCとPSVITAでプレイ可能です
まだ、初めて間もないんですが
なんか、モンハンみたいで好きです
拠点からフィールド出て、ちっこいの狩ったり、ボス狩ったりする所がモンハンっぽいです
同じオンラインのメイプルと比べるとストーリー性があって好きですね
長所
・ストーリー性があり、ただの作業ゲーと化すのが遅い
・絵がリアルで、スキルが派手
短所
・VITAのカメラ操作が、右スティック固定になってて、モンハンとかやってた人だと操作がしづらい(細かいけど)
ハマる人とハマらない人の差は激しいけど、ハマルとおもしろい
3つ目は、プロ野球スピリッツ2014
これは、20日に発売したばかりの最新作です
プロスピは今作が初めてなんですが、今すごくハマってます
スタープレイヤーモードおもしろいです
なんだか暇だったんで書いてみました
是非やってみてほしいゲームたちでした
1つ目は、サドンアタック

オンラインのFPSですね
他のFPSはAVAくらいしかやったことないんですが、僕は一番好きなFPSです
敵を倒す爽快感がたまりません!
ストレスを解消できそうですが、逆にたまったりします・・・
僕の考える長所
・無課金でも楽しめる(僕的には課金必要ない)
・1ゲーム10分程度で時間を多く必要としない(測ったことない)
短所
・慣れるまでたぶん面白くない(初心者サーバーも初心者狩りがいる)
・ある程度のスペックを要する
僕的にはいいゲームなので、是非一度はプレイしてみてほしい
2つ目は、ファンタシースターオンライン2

オンラインRPGです
PCとPSVITAでプレイ可能です
まだ、初めて間もないんですが
なんか、モンハンみたいで好きです
拠点からフィールド出て、ちっこいの狩ったり、ボス狩ったりする所がモンハンっぽいです
同じオンラインのメイプルと比べるとストーリー性があって好きですね
長所
・ストーリー性があり、ただの作業ゲーと化すのが遅い
・絵がリアルで、スキルが派手
短所
・VITAのカメラ操作が、右スティック固定になってて、モンハンとかやってた人だと操作がしづらい(細かいけど)
ハマる人とハマらない人の差は激しいけど、ハマルとおもしろい
3つ目は、プロ野球スピリッツ2014
これは、20日に発売したばかりの最新作です
プロスピは今作が初めてなんですが、今すごくハマってます
スタープレイヤーモードおもしろいです
なんだか暇だったんで書いてみました
是非やってみてほしいゲームたちでした
久しぶりにログインしたら・・・
大して変ってないな~ なんて思ったり
変わったな~って思ったり
まず、ログインしてびっくり
キャラスロットが27個に増えてました

そして知らない職業が大量に増えてました
時の流れを感じましたね
しばらくやってないと、新キャラを作りたくなってしまいますよね
せっかくなんで、新しい職業やろうかなと思ったんですが

なぜか、デュアルブレイド始めました
久しぶりのメイプルは何か新鮮で、何か懐かしい そんな感じでした
懐かしさに浸っていたら
急にレアな何とか(名前忘れた)みたいな敵が出てきて
倒したら

ビックリしました
僕の記憶では混沌ってすごくレアだった記憶がある
でも今はこんな序盤でも手に入るんですね、運がいいだけかもしれませんが
この日はとりあえず20Lvまでやってやめました
またやりたくなったらやります
たまにはメイプルもおもしろい!
変わったな~って思ったり
まず、ログインしてびっくり
キャラスロットが27個に増えてました

そして知らない職業が大量に増えてました
時の流れを感じましたね
しばらくやってないと、新キャラを作りたくなってしまいますよね
せっかくなんで、新しい職業やろうかなと思ったんですが

なぜか、デュアルブレイド始めました
久しぶりのメイプルは何か新鮮で、何か懐かしい そんな感じでした
懐かしさに浸っていたら
急にレアな何とか(名前忘れた)みたいな敵が出てきて
倒したら

ビックリしました
僕の記憶では混沌ってすごくレアだった記憶がある
でも今はこんな序盤でも手に入るんですね、運がいいだけかもしれませんが
この日はとりあえず20Lvまでやってやめました
またやりたくなったらやります
たまにはメイプルもおもしろい!